子供が安全にインターネットを閲覧するために。検索のコツと教えておくべきこと

GIGAスクール構想によって、全国の小中学生に一人一台端末が配備されました。

パソコンやタブレットを使って、お子さんがインターネットで調べ物をする機会も増えたのではないでしょうか。

この記事では、検索エンジンの基本的な使い方や、安全なネット閲覧のコツ、そして子どもに見せたくないコンテンツを除外する方法を紹介します。

子どもと一緒に楽しくインターネットを活用しましょう!

スポンサーリンク

検索エンジンで検索してみよう

パソコン(google)

検索エンジンは情報を探すためのツール

検索(けんさく)エンジンは、情報じょうほうさがすための便利べんりなツール

キーワードを入力にゅうりょくすると、インターネットじょうにあるたくさんのウェブページから関係かんけいのあるページをさがしてくれるシステムです。

Google」や「Yahoo!」、「Bing」などがあります。

ほかにもたくさんの検索けんさくエンジンがありますが、日本国内にほんこくないではこの3つの検索けんさくエンジンがおおきなシェアをしめています。

検索けんさくエンジンの仕組しくみは「どもけ】検索けんさくエンジンとは?しくみをかりやすく解説かいせつ」で、くわしく解説かいせつしています。

 

検索のコツ6選

検索けんさくするときの、便利べんりなコツを6つ紹介しょうかいします。

「とは」と「AND検索けんさく」は、よく使つかいますよ。

 

とは

らない言葉ことば調しらべるときは、「とは」をつけて検索けんさくしましょう。

とは検索

キーワードに「とは」をつけて検索けんさくすると、キーワードの意味いみ解説かいせつ表示ひょうじされます。

 

AND(アンド)検索

2つ以上いじょうのキーワードがすべてふくまれるサイトを検索けんさくするときに使つかいます。

キーワードとキーワードのあいだに「スペース」をれて検索けんさくしましょう。

重要じゅうようだとおもわれるキーワードからじゅん入力にゅうりょくします。

AND検索

「マインクラフト コマンド」で、マインクラフトのコマンドについていてあるページをさがします。

「マインクラフト コマンド かた」「マインクラフト コマンド 一覧いちらん」など、必要ひつようおうじて具体的ぐたいてきなキーワードを追加ついかしましょう。

 

OR(オア)検索

2つ以上いじょうのキーワードのうち、どれか1つでもふくむサイトを検索けんさくするときに使つかいます。

キーワードとキーワードのあいだに「 OR 」をれて検索けんさくしましょう。

「OR」は半角はんかく大文字おおもじ、ORの前後ぜんご半角はんかくスペースをれてください。

OR検索

「ヒカキン OR セイキン」で、ヒカキンさんまたはセイキンさんについていてあるページをさがします。

「ヒカキン」で検索けんさくした結果けっかと「セイキン」で検索けんさくした結果けっかを、ガチャンと1つにわせた結果けっか表示ひょうじされます。

 

NOT(ノット)検索(マイナス検索)

キーワードのまえに「」をつけて検索けんさくすると、-をつけたキーワードをふくまないサイトを検索けんさくできます。

「-」は半角はんかくまえのキーワードとのあいだにスペースをれます。

NOT検索

「スクラッチ」だけで検索けんさくすると、プログラミング言語げんごのScratchのほかに、たからくじのスクラッチも表示ひょうじされてしまいます。

「スクラッチ -くじ」にすることで、「スクラッチ」で検索けんさくした結果けっかなかから「くじ」にかんするページをとりのぞいた結果けっか表示ひょうじされます。

 

完全一致(かんぜんいっち)検索

キーワードを「“(ダブルクォーテーション)」でかこって検索けんさくすると、ぴったりおな言葉ことばをふくんだサイトを検索けんさくできます。

「”」は半角はんかくです。Shiftキーをおしながら「2」といてあるキーをおすと入力にゅうりょくできますよ。

完全一致検索

一字いちじおな言葉ことば検索けんさくしたいのに、おもうような結果けっかにならないときにためしてみましょう。

 

あいまい検索

検索けんさくしたいキーワードが正確せいかくおもせないときに使つかいます。

あいまいな部分ぶぶんを「*(アスタリスク)」にきかえて検索けんさくしましょう。

「*」は半角はんかくです。Shiftキーをおしながら「け」といてあるキーをおすと入力にゅうりょくできます。

あいまい検索

いま流行はやっているアニメなんだっけ?東京とうきょうナントカズ?ナントカの部分ぶぶんおもせない…」というときに、ナントカの部分ぶぶんを「*」にきかえて検索けんさくします。

ANDやOR、NOTのかんがかたについては「論理ろんり演算えんざん(かつ・または・ではない)とは?スクラッチ(Scratch)を使つかって解説かいせつ」でくわしく解説かいせつしています。

 

Google検索けんさくヘルプで、様々さまざまなテクニックが紹介しょうかいされています。興味きょうみがあったらみてみてください。

スポンサーリンク

安全にインターネットを閲覧するために

安全にネットを使うために

安全あんぜんにインターネットを閲覧えつらんするために、どもにおしえておきたいことを3つ紹介しょうかいします。

 

インターネットの情報はすべて正しいわけじゃない

インターネットではだれでもどんなことでも発信はっしんすることができます。

なので、まちがった情報じょうほうやフェイクニュースなど、ただしくない情報じょうほうもインターネットじょうにはたくさんあります

検索けんさく結果けっか一番いちばん最初さいしょ表示ひょうじされている情報じょうほうでも、ただしいとはかぎりません。

判断はんだんするポイントは、

  • だれいているのかからない情報じょうほう基本的きほんてきしんじない
    ともだちから発信はっしんされた情報じょうほうでも、情報じょうほうげん確認かくにんしましょう!
     
  • ほかのメディア(新聞しんぶん、テレビ、ニュースサイトなど)もてみる
     
  • 情報じょうほう種類しゅるい(事実、意見や感想、広告こうこく)を区別くべつする
     
  • 記事きじ動画どうがのタイトルだけで内容ないよう判断はんだんしない(つりかも?)
    「~らしい」「~とおもわれる」「~か!?」のような表現ひょうげん注意ちゅうい

かっていても見分みわけるのはむずかしいです。

ごろから親子おやこになった記事きじやSNS投稿とうこうみあって、一緒いっしょかんがえてみるといいかもしれませんね。

 

無料むりょう検索けんさくエンジンやSNSを利用りようできるのは、広告こうこくがあるからです。

YouTubeや民放みんぽうのテレビ番組ばんぐみ一緒いっしょですね。このサイトにも広告こうこくがあります。

広告こうこくは、商品しょうひんやサービスをってもらうためのもの。ぜんあくもありません。

しかし、なかには悪質あくしつなウソをついたり、おおげさな表現ひょうげんをしたり、いかりや不安ふあんをあおったりして、アクセスすうやそうとしたり、なにかをわせようとしたりするサイトやSNSアカウントがあります

ためになる情報じょうほうや、本当によいものを紹介しょうかいしているのではなく、その記事きじいているひとりたいものを紹介しょうかいしている可能性かのうせいがあることをおぼえておいてください。

広告こうこく情報じょうほう見分みわけられるようになりましょう

 

セーフサーチ機能で不適切なサイトから子どもを守る

保護者の方向けです。

セーフサーチ機能とは、検索エンジンで不適切な表現が含まれているサイトを表示しないようにフィルタリングする機能。

検索エンジン経由で不適切なサイトにたどり着く可能性を低くすることができます。

お子さんが使う端末に設定しておきましょう。

※使用する検索エンジン毎に設定してください。

YouTubeにもフィルタリング機能があります。

こちらもあわせて設定しておきましょう。

ただし、セーフサーチ機能で不適切なサイトを完全に除外することはできません。

子どもが解除したり抜け穴を見つける可能性もあります。

日頃からインターネットの使い方を、家族で話し合うことが大切です。

 

まとめ

検索けんさくエンジンで検索けんさくするコツと、安全あんぜんにインターネットを閲覧えつらんするためにどもにおしえておきたいことを紹介しょうかいしました。

検索けんさくエンジンとは、キーワードを入力にゅうりょくすると関係かんけいのあるウェブページをさがしてくれるシステム。

検索けんさくのコツ

  • とは … キーワードのうしろに「とは」をつける
  • AND検索けんさく … キーワードとキーワードのあいだスペースれる
  • OR検索けんさく … キーワードとキーワードのあいだに「OR」をれる
  • NOT検索けんさく(マイナス検索けんさく) … キーワードのまえに「」をつける
  • 完全かんぜん一致いっち検索けんさく … キーワードを「」でかこ
  • あいまい検索けんさく … あいまいな部分ぶぶんを「*」にきかえる

 

どもが安全あんぜんにインターネットを閲覧えつらんするためにおしえておきたいこと

  • インターネットの情報じょうほうはすべてただしいわけじゃない
  • 広告こうこく情報じょうほう見分みわけよう
  • セーフサーチ機能きのう不適切ふてきせつなサイトからどもまもりましょう

日頃ひごろからインターネットの使つかかたについて、ご家庭かていはなっておきましょう。

さんがこまったとき、すぐ大人おとな相談そうだんしてもらえるような空気くうきづくりが大切たいせつです。

 

した記事きじでは、ネットじょうでトラブルの原因げんいんとなる言動げんどうを7つ紹介しょうかいしています。ネットでのコミュニケーションについてご家庭かていはなうきっかけにしてもらいもらえたらうれしうれしいです。

タイトルとURLをコピーしました