5~7歳向けプログラミング言語「ScratchJr(スクラッチジュニア)」の使い方

ScratchJr(スクラッチジュニア)は、5歳の子どもからはじめられる入門用のプログラミングアプリ。

タブレット上でブロックを指で動かして操作するので、マウスやキーボードが使えない小さなお子さんでも使うことができます。

この記事では、スクラッチジュニアの基本的な使い方を紹介します。

  • スクラッチジュニアって何?
  • インストールしてみたけれど使い方がよく分からない
  • 何から手を付けていいのか分からない…

という方向けです。

 

スポンサーリンク

ScratchJr(スクラッチジュニア)とは

スクラッチジュニア最初の画面

ScratchJr(スクラッチジュニア)とは、小学校入学前後の子ども(5歳~7歳)向けに開発された入門用のプログラミングアプリです。

ブロックを組み合わせて物語を作ったり、かんたんなゲームを作ることができます。

スクラッチジュニアは、Scratch(スクラッチ)という世界中で広く使われている子ども向け(8歳~)のプログラミング言語がベースになっています。

スクラッチジュニアをインストール

スクラッチジュニアは、iPadやAndroidのタブレットで無料で使うことができます。

 

ScratchJr

ScratchJr
開発元:Scratch Foundation, Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

スクラッチジュニアの基本的な使い方

スクラッチジュニアのアイコンをおして、アプリをげましょう。

さいしょの画面がめんおうちのボタンをおすと、ホーム画面がめん表示ひょうじされます。

ホーム画面

スクラッチジュニアホーム画面

  • ホーム:プロジェクトいちらん
    「プラス」をおすと、あたらしいプロジェクトをつくります。
    プロジェクトをながおしで表示ひょうじされる「×」をおすと、プロジェクトがえます。
     
  • :スクラッチジュニアのしょうかい動画どうがとサンプルプログラム
    さいしょにてどのようにプログラムをつくるのか、かんじをつかんでみましょう。
     
  • 歯車はぐるま言語げんごえら
     
  • ほん:ヘルプ
    プロジェクト画面がめんやペイントエディターのかたと、ブロックの説明せつめいることができます。

ヘルプは公式サイトのガイドでも確認できます。

アプリは全部ひらがなで書いてあり読みにくいので、大人が操作を確認する場合は公式サイトを見た方が分かりやすいです。

プロジェクト画面の見かた

では、あたらしいプロジェクトをつくってみましょう。

プロジェクトいちらんの「プラス」をおすと、プロジェクト画面がめん表示ひょうじされます。

プログラム編集画面

背景を変更する

ステージの背景はいけいえるには、「背景はいけいえる」アイコンをおします。

背景の変更
使いたい背景はいけいをおしてえらび、「レ」をおします。

「×」をおすと、背景はいけいえないでもどります。

2つ以上いじょうページがある場合ばあいは、えたいページをえらんでから「背景はいけいえる」アイコンをおしましょう。

ページをふやしたい場合ばあいは、ページのいちらんにある「+」をおします。

キャラクターを追加する・消す

キャラクターの削除

ステージじょうのキャラクターをながおしすると「×」が表示ひょうじされます。

表示ひょうじされた「×」をおすと、キャラクターをすことができます。

キャラクターをふやしたいときは、キャラクターいちらんにある「+」をおします。

ブロックをつないでスクリプトを作る

スクリプトの作成

プログラミングエリアでブロックをわせて、キャラクターになにをさせるか命令めいれいするスクリプトをつくります。

スクリプトとは、かんたんなプログラムのこと。

キャラクターいちらんのキャラクターをおしてえらぶと、そのキャラクターのスクリプトをつくることができます。

ブロックの種類しゅるいえらび、ブロックパレットからブロックをドラッグしてプログラミングエリアにしてつないでいきましょう。

また、ブロックをプログラミングエリアのそとにドラッグするとすことができます。

 

↓ブロックの種類しゅるいのざっくりとした説明せつめい

  • きっかけ(
    スクリプトがうごくきっかけを指定していするブロックです。
    スクリプトのさいしょ(一番左いちばんひだり)におきます。
    (メッセージをおくるはのぞく)
     
  • 動作どうさあお
    キャラクターにうごきをつけるブロックです。
    いどうしたり、回転かいてんしたりできます。
     
  • むらさき
    キャラクターのをかえるブロックです。
    おおきさをかえたり、したり表示ひょうじさせたりできます。
     
  • おとみどり
    「ポン」とおとらすブロックがあります。
    自分でろくおんしたおとらすこともできます。
     
  • コントロール(オレンジ
    プログラムのながれをコントロールするブロックです。
    くりかえしや一時停止いちじていしなどのブロックがあります。
     
  • 終了しゅうりょうあか
    スクリプトのさいごにおくブロックです。
    ページをいどうしたり、スクリプトをくりかえ実行じっこうさせるブロックがあります。
ブロックをながおしすると、ブロックの説明せつめい表示ひょうじされます。

 

スポンサーリンク

プログラムを作ってみた

ネコがサッカーボールをけってシュートするプログラムをつくってみました。

ネコがシュートするプログラム

 

うごかすとこんなかんじになります。

手紙てがみのブロック「メッセージ」のかんがかたは、「【スクラッチ(Scratch)】メッセージを使ってみよう!」でくわしく解説かいせつしています。

スクリプトを動かしてみよう

プロジェクト画面がめんの「全画面表示ぜんがめんひょうじ」アイコンをおすと、発表はっぴょうモードになります。

発表はっぴょうモードにすると、ステージを全画面ぜんがめん表示ひょうじすることができます。

発表モード

みどりのはたをおすと「みどりのはたでスタート」ブロックではじまるスクリプトがスタートします。

ステージのキャラクターをおすと「キャラクターをタップしてスタート」ブロックではじまるスクリプトがスタートします。

プロジェクト名を変える

プロジェクト画面がめん右上みぎうえ黄色きいろ部分ぶぶんをおすと、プロジェクト情報じょうほう表示ひょうじされます。

プロジェクト情報

「ぷろじぇくと1」をおすと、プロジェクトの名前なまえをかえられます。

あとからてもかるように名前なまえをつけましょう。

プロジェクトを保存する

プロジェクト画面がめんの「ホーム」をおすと、プロジェクトを保存ほぞんしてホーム画面がめんにもどることができます。

 

まとめ

今回は、スクラッチジュニアの基本的な機能に絞って紹介しました。

背景やキャラクターはあらかじめ用意されたもの以外にも、カメラで撮った画像を使ったり、自分で描くこともできます。

ヘルプを見たり、実際にブロックを試したりして、少しずつできることを増やしていくと、さらに楽しめると思いますよ。

 

\【PR】ScratchJrの知育本です/

 

タイトルとURLをコピーしました