【統合版/Java版】マインクラフトでプログラミングする方法まとめ

大人気のゲームMinecraft(マインクラフト)は、子供がプログラミングを学ぶための教材としても注目されています。

この記事では、挑戦してみたいけれどやり方が分からない…という人のために、マインクラフトでプログラミングする方法を2種類紹介します。

また、コマンドブロックの使い方も紹介します。

プログラミングをする前に、PC版マイクラの操作や、座標の見かたにも慣れておきましょう。

スポンサーリンク

「MakeCode(メイクコード)」でプログラミング【統合版】

Minecraft

MakeCode(メイクコード)」は、Microsoftが開発したプログラミング環境です。

ブロックを組み合わせてプログラミングするので直感的に操作でき、プログラムの内容も理解しやすいのが特徴。

また、JavaScriptやPythonによるテキストプログラミングも可能です。

 

統合版マインクラフトとCode connectionを入手する

MakeCodeをクリック

MakeCodeでプログラミングをするためには、

  • 統合版マインクラフト
  • Code connection for Minecraft(無料)

これら2つのソフトが必要です。

 

Code Connectionサポート終了

Microsoftは、統合版マインクラフトの付属アプリであるCode Connectionのサポートを終了することを発表しました。アプリは、2023年12月1日に Microsoft Store から削除されます。

これにより、統合版マインクラフトでプログラミングすることができなくなりました

今後は、教育版マインクラフト (Minecraft Education) でプログラミングすることが推奨されています。

教育版マインクラフトを利用するためには、「教育版マインクラフト」と学校や組織が管理する「Microsoft 365」、2つのライセンスが必要です。

どちらのライセンスも有料のサブスクリプションになります。手続きや管理が煩雑になるので、個人で利用するのはハードルが高めです。

MakeCodeにこだわらないのであれば、Java版でModを入れてプログラミングする方法もあります。

 

MakeCode(メイクコード)でプログラミング

マイクラ MakeCodeの画面

プログラミングに必要なソフトがそろったら、マイクラとCode Connectionを接続し、プログラミングできる状態にしましょう。

下の記事では「MakeCode(メイクコード)」というエディターの使い方を紹介しています。

 

チュートリアルでプログラムを作ってみましょう

Agent Movesをクリック

これでマイクラでプログラミングをする準備が整いました。

最初はチュートリアルで練習してみましょう!

「ブロック」の他に、「Python」や「JavaScript」といったテキストプログラミングを選ぶこともできます。

チュートリアルを進めるオススメの順番と、それぞれどんなプログラムを作るのかは「チュートリアルでプログラミングの練習をしよう!」で紹介しています。

 

「マイクラッチ」でプログラミング【Java版】

Chapter7:TNTパニック

自分で作ってみんなで遊べる! プログラミング マインクラフトでゲームを作ろう!』という本では、マインクラフトJava版でプログラミングができる「マイクラッチ」を使ってゲームを作る方法が紹介されています。

マイクラッチは、プログラミングスクール「D-SCHOOL」が開発したマイクラ用プログラミングソフト。Scratchをベースとしていて、ブロックを組み合わせてプログラミングします。

 

スポンサーリンク

コマンドブロックを使ってみよう

RS信号を送る

コマンドブロックとは、コマンドを入力しておけるブロックのこと。

コマンドブロックにレッドストーン信号を送ると入力しておいたコマンドを実行できます。

チャット欄に下のコマンドを入力して実行すると、コマンドブロックを入手できます。

/give @p command_block

すべて半角で入力しましょう。

コマンドブロックの種類やくわしい使い方は、下の記事で解説しています。

 

スポンサーリンク

マイクラでプログラミングをする上で知っておきたいこと

マイクラの操作に慣れましょう

マイクラ ゲーム画面の見かた

マイクラをパソコン以外のプラットフォームで遊んだことがある人も多いと思います。

しかし、ゲーム機のコントローラーとマウス・キーボードではかなり操作感が変わります

プログラミングの前に少し遊んで慣れておきましょう。

特にマイクラをプレイするのが初めてという人は、マイクラで思いっきり遊んでどんなゲームなのか体感してみてくださいね!

マイクラの基本的な操作方法は、下の記事で紹介しています。

 

座標について知ろう

マイクラの座標

マイクラでは、場所を指定するために座標(ざひょう)を使います。

プログラミングやコマンドでよく使うので覚えておきましょう。

座標とは、とある位置を指定するための数字の組み合わせのこと。

マイクラの世界では、x,y,zの3つの座標軸があります。

  • x軸 … 東西の方向(東がプラス)
  • y軸 … 上下の方向(上がプラス)
  • z軸 … 南北の方向(南がプラス)

座標については、「座標の見かたを解説!コマンドやプログラミングで使いこなせるようになろう」でくわしく解説しています。

 

タイトルとURLをコピーしました