プログラミング言語「ビスケット(Viscuit)」の使い方 上級編(じゆうにつくる)

前回ぜんかいは、ビスケット(Viscuit)基本的きほんてき使つかかた紹介しょうかいしました。

ビスケットの使つかかたになれたら、ちょっと複雑ふくざつなプログラムをつくってみたくなりますよね!

この記事きじでは、ちょっと上級者向じょうきゅうしゃむけの機能きのう紹介しょうかいします。

上級者向じょうきゅうしゃむけの機能きのうは、「ちびっこ」の一部いちぶステージと「じゆうにつくる」にあるステージで使つかうことができます。

難易度なんいどは、以前いぜんの「ひとりでつくる」モードとおなじくらいです。

スポンサーリンク

上級者向けのステージ

上級者向じょうきゅうしゃむけのステージは、「じゆうにつくる」モードのすべてのステージと、「ちびっこ」モードの一部いちぶのステージです。

  • <ちびっこ>
    音楽おんがく、もよう、くろいもよう、正多角形せいたかっけい
  • <じゆうにつくる>
    すべてのはらっぱ

 

制作画面の見かた

ビスケット 制作画面(上級)
上級者向じょうきゅうしゃむけのステージの制作画面せいさくがめんは、ちびっこのステージよりもボタンがおおいです。

おんぷマーク おとせるようになる
ゆびマーク 画面がめんをさわると部品ぶひんうごくようになる
せっていボタン はいけいのいろや、ループなどのせっていができる
あそぶボタン ステージを全画面表示ぜんがめんひょうじしてあそ

 

せってい画面の見かた

せっていボタンをおすと、せってい画面がめん表示ひょうじされます。

ビスケット 設定画面

ステージのいろ うえしたいろをかえると、うえからしたいろすこしずつかわる
よこループ 一番右いちばんみぎうごかすと、よこ方向ほうこうにループしなくなる
たてループ 一番右いちばんみぎうごかすと、たて方向ほうこうにループしなくなる
速度そくど 部品ぶひんうごはやさをかえる
方眼紙ほうがんし みぎうごかすと、ステージにガイドが表示ひょうじされる
〇ボタン せっていをおわり、制作画面せいさくがめんにもどる
jsonボタン JSONをる(さわらない)

ループでは、うえったらしたからてくるというような、うごいてステージのすみまでったときに反対はんたいがわのすみからまたてくるかどうかを、せっていできます。

方眼紙ほうがんしをせっていすると、ステージとおかき画面がめんガイドが表示ひょうじされます。

一番左いちばんひだりはガイドなし、みぎくほどマスおおきくなります。

せいかくにうごくプログラムをつくりたいときに、せっていしましょう。

 

あそぶ画面の見かた

あそぶボタンをおすと、ステージが全画面表示ぜんがめんひょうじされ、あそぶことができます。

「さわると」の命令めいれいは、あそぶ画面がめんでかくにんしましょう。

ビスケット あそぶ画面

×ボタン 制作画面せいさくがめんにもどる
じるしボタン やりなおし

 

スポンサーリンク

指マークの使い方

ゆびマークは「さわると」命令めいれいです。かならずメガネのひだりがわれましょう。

あそぶ画面がめんゆびマークをおいた場所ばしょをおすと、メガネのみぎがわのにかわります。

ビスケット 指マーク

ぞうのメガネは「なにもない場所ばしょをおすとほしてくる」命令めいれいです。

メガネのひだりにはゆびマークだけれて、みぎにはほしれています。

 

おんぷマークの使い方

おんぷマークはおとらす」命令めいれいです。かならずメガネのみぎがわれましょう。

ビスケット 音符マーク

  1. おんぷマークをメガネおきばに
  2. 回転かいてんボタンをおして、回転かいてんモードをオンにする
  3. おんぷマークのまわりをなぞって、すきなおとをえらぶ
  4. 回転かいてんボタンをおして、回転かいてんモードをオフにする
  5. メガネにおんぷマークを入れる

ぞうのメガネは「おんぷのをおすとおとがなる」命令めいれいです。

メガネのひだりにはおんぷのかさなるようにゆびマークを入れ、みぎにはおんぷのとおんぷマークを入れています。

おんぷマークのくわしい使つかかたは、「【ビスケット(Viscuit)】音を鳴らす命令で音楽を演奏しよう!」にまとめています。

 

プログラムをへんこうする(じゆうにつくる)

ビスケット プログラムを変更する

「じゆうにつくる」で作品さくひんをほぞんすると、だれでもあとから作品さくひんをかえることができます。

ほぞんされている作品さくひんのえんぴつボタンをおすと、制作画面せいさくがめん表示ひょうじされ、プログラムをかえられます。

あとからプログラムをかえて、もう一度いちどほぞんしても、もとのプログラムは上書うわがきされず、べつのプログラムとしてほぞんされます。

 

まとめ

ビスケット上級者向じょうきゅうしゃむけの機能きのう

  • せってい画面がめんで、
    背景はいけいいろえる
    ・ループの有無うむ設定せっていする
    部品ぶひんうごはやさをえる
  • あそぶ画面がめんでステージを全画面表示ぜんがめんひょうじする
  • ゆびマーク使つかい、画面がめんをさわって部品ぶひんうごかす
  • おんぷマーク使つかっておとらす
  • 保存ほぞんしたプログラムを変更へんこうする

ビスケットの操作そうさはかんたんですが、実際じっさいつくってみるとメガネおくふかさにおどろかされます。

ほかひとのプログラムをみると、「こういう使つかかたがあるのか!」と発見はっけんおおいので、面白おもしろいプログラムをさがしてみるのもいいですね。

した記事きじでは、もっとスゴいプログラムをつくりたい人向ひとむれたメガネ」使つかかた紹介しょうかいしています。

 

 

\【PR】4歳からはじめられるプログラミング!/
タイトルとURLをコピーしました