Scratch

「Scratch Link」のダウンロードとインストール方法【Win10/Win11】

micro:bitなど外部のデバイスと接続するために必要なソフト「Scratch Link」のダウンロード~インストールまでの手順を紹介。【リビングの魔王】では初心者にも分かりやすいようスクリーンショットを使って丁寧に紹介します。
Minecraft

【マイクラッチ】マインクラフトJava版でプログラミングする方法

「マイクラッチ」はマイクラJava版でプログラミングができるソフト。【リビングの魔王】ではマイクラッチを使ってゲームを作る方法が紹介されている本『自分で作ってみんなで遊べる! プログラミング マインクラフトでゲームを作ろう!』を紹介します。
micro:bit

【マイクロビット×MakeCode】ネコのおひるね(チュートリアル:Cat Napping)

MakeCode for micro:bitのチュートリアル「ネコのおひるね(Cat Napping)」について解説。拡張機能の「datalogger」を使って明るさと温度を記録します。ネコのライチのために、おひるねスポットを探してあげましょう!
プログラミング教室

【デジタネ 無料体験レビュー】マイクラやディズニーで楽しくプログラミング学習!

「デジタネ(旧D-SCHOOLオンライン)」はマイクラなどでプログラミングを学べるオンライン教室。【リビングの魔王】では無料体験できる20以上のコンテンツを全部受けてみた感想や、無料体験で確認しておきたいコースやポイントを紹介します。
プログラミング教室

プログラミング教材「QUREO(キュレオ)」を体験してみた!

「QUREO(キュレオ)」はIT企業サイバーエージェントが開発したプログラミング学習教材。動画やキャラクターによる分かりやすい解説で、未経験でも楽しく学習を進められます。【リビングの魔王】ではQUREOを体験してみた感想を紹介します。
micro:bit

【マイクロビット×MakeCode】おばけをふき飛ばせ!(チュートリアル:Blow Away)

MakeCode for micro:bitのチュートリアル「Blow Away」について解説。マイクロビットのマイクを使ってオバケをふき飛ばすプログラムを作ります。【リビングの魔王】では初心者にも分かりやすいよう手順をひとつひとつ丁寧に紹介します。
フィジカルプログラミング

【Sphero Mini】ハロウィン飾りを工作しよう「走る!カボチャのおばけ」

ひと味違うハロウィンの工作を楽しんでみませんか?球体型ロボットSphero miniと紙コップを使った「走る!ジャック・オー・ランタン」の作り方を紹介します。小学生でもかんたんに作ることができますよ。
フィジカルプログラミング

【Sphero miniレビュー】プログラミング初心者から上級者まで楽しめる球体型ロボット

「Sphero mini」は、6,000円前後で手に入る初心者向けのプログラミングロボット。おうちでプログラミングを学ぶのにピッタリの玩具です。【リビングの魔王】ではSphero miniの特徴や使い方をレビューします。
micro:bit

【マイクロビット×MakeCode】クラップライト(チュートリアル:Clap Lights)

MakeCode for micro:bitのチュートリアル「クラップライト(Clap Lights)」について解説。手をたたいた音でLEDを点灯/消灯するプログラムを作ります。【リビングの魔王】では初心者にも分かりやすいよう丁寧に紹介します。
フィジカルプログラミング

【embot(エムボット)】「すみっコぐらしをつくろう!ダンボールキット」レビュー

この記事では「embotすみっコぐらしをつくろう!ダンボールキット」を紹介します。かわいいすみっコのキャラクターを自分で作って動かせたら楽しそうですよね。ということで、実際に組み立てて動かしてみました。
スポンサーリンク