ロボットを使って未開の惑星を開拓していくシミュレーションゲーム『オートノーツ(Autonauts)』
プログラミング的思考を養うのに、とてもおすすめなゲームなのですが、アイテムの使い方がちょっと分かりにくいのが難点。
この記事では、オートノーツの集落モードの各ステージの進め方を解説します。
楽しみを奪わないようにプログラムの解説は基本的になし。アイテムの使い方の解説がメインです。
今回は「ステージ8:メトロポリス」です。
【ステージ8】メトロポリスの計画
ステージ8の計画は、12個あります。
- 科学6.0
- パティスリー
- 養殖
- 絹工場
- 衣料品工場
- エンターテインメント
- 健康
- 教育
- キャンパス工場
- 塗料工場
- アートスタジオ
- 住居
集落モード最後のステージです。
科学6.0
研究所をレベル6にアップグレードし、新しい技術の開発をします。
- 輸送技術(蒸気機関車)
- 調理技術(最高の料理レシピ)
- 動物飼育技術(蚕)
- 服飾技術(最高の服)
- 余暇技術(最高の玩具!)
- 健康技術(錠剤)
- 通信技術(高度な教育)
- 文化技術(芸術)
- 住居の技術(お城)
輸送技術の研究完了で使えるようになる鉄道関連のアイテムについては「【鉄道関連】オートノーツ(Autonauts)攻略メモ(Switch版)」で解説します。
粗雑な生地の入手方法
粗雑な生地は、キッチンテーブルで作ることができます。
材料の水っぽいポリッジは粗雑な撹拌器で作りましょう。
蚕の入手方法
桑の木を木槌でたたくと、桑の種と蚕が手に入ります。
パティスリー
完了させておく研究:調理技術
キッチンテーブルで上質な生地を作成し、上質なオーブンでベリーデニッシュペストリーを焼きましょう。
作成したベリーデニッシュペストリーは住民(レベル7)に食べさせます。
養殖
完了させておく研究:動物飼育技術、ゴミの加工技術(ステージ5)、林業技術(ステージ5)
桑の木を木槌でたたくと、桑の種と蚕が手に入ります。
肥料は堆肥桶に牛のフンを追加して作りましょう。
苗木のトレイを建設します。
苗木のトレイに桑の種と肥料を追加し、桑の苗木を作成します。
作成した桑の苗木は、穴をほって植えましょう。
養蚕ステーションを建設し、蚕と桑の種を追加して、まゆを作成します。
まゆを回収すると、蛾(絹蛾)が飛び立ち、近くの桑の木に蚕を産みます。
なお、蚕のついていない桑の木をたたいても、蚕は落ちてきません。
木の苗木
苗木のトレイに木の種を追加すると、苗木を作ることができます。
苗木は、木の種を植えた時より3倍の速さで成長します。
絹工場
上質な紡ぎ車を建設し、絹糸を作ります。
上質な紡ぎ車は、床・壁・電力(50)が必要です。
パワフルな織機を建設し、絹布を作ります。
衣料品工場
完了させておく研究:服飾技術
パワフルな織機を建設し、三つ揃いを作ります。
三つ揃いは住民(レベル7)に着せましょう。
エンターテインメント
完了させておく研究:余暇技術
玩具ステーションを建設し、汽車の玩具を作ります。
住民(レベル7)に汽車の玩具をあたえましょう。
健康
完了させておく研究:健康技術
錬金術ステーションを建設し、錠剤を作ります。
作成した錠剤は住民(レベル7)にあたえましょう。
ニセ薬と石で作る薬って、何の薬なんでしょうね……
教育
完了させておく研究:通信技術
印刷機を建設し、百科事典を作ります。
作成した百科事典は住民(レベル7)にあたえましょう。
キャンバス工場
完了させておく研究:文化技術
上質な作業台を建設し、キャンバスを作ります。
塗料工場
完了させておく研究:文化技術
絵の具の材料になるヒエンソウ、バラ、グラジオラスを栽培し、花束を集めましょう。
錬金術ステーションを建設し、赤い絵の具、黄色い絵の具、青い絵の具を作ります。
アートスタジオ
完了させておく研究:文化技術
イーゼルを建設し、芸術品を作ります。
芸術品は、肖像画、静止画(静物画?)、抽象画の3種類ありますが、どれでもOKです。
作った芸術品は、住民(レベル7)にあたえましょう。
住居
完了させておく研究:住居の技術
お城を建設し、住民(レベル7)に住まわせます。
まとめ
オートノーツ「ステージ8:メトロポリス」について解説しました。
私が、集落モードクリアまでにかかった時間は220時間。
作ったボットは263機でした。
やりこみ要素:宇宙空港
ステージ8クリア後に宇宙空港を建設すると、他の星からの任務を受けることができます。
任務をクリアするとトークンが手に入り、オートノートペディアでアイテムと交かんできます。
交かんできるアイテムは拡張アイテムや服、構造物など。
たとえば、一番左上にあるアヒルの笛は、オートノート(自分)用の拡張アイテム。
アップグレードスロットに追加すると、ボットを呼ぶホイッスルの音が変わります。