【マイクラ】プログラミング的思考が身に付く遊び「鉄ツルハシRTA」のススメ

ぜん世界せかい大人気だいにんきのゲーム『Minecraft(マインクラフト)』

子供こどもがプログラミングをまなぶための教材きょうざいとして、マインクラフト(マイクラ)が注目ちゅうもくされていることはごぞんじのほうおおいとおもいます。

マイクラでプログラミングといえば、レッドストーンコマンドブロックなどがよくげられていますね。

わたしは1ねんちょっとマイクラをプレイしていますが……

正直しょうじき、レッドストーン回路かいろがよくかりません(あせ

結構けっこうむずかしいんですよね。

興味きょうみのあるはどんどんおぼえていくとおもいますが、そうでもなくライトにあそんでいるはあまり使つかっていないのではないでしょうか。

そこでレッドストーンやコマンドブロックが使つかいこなせなくても、マイクラでプログラミングてき思考しこうまなべるあそびはないかかんがえてみました。

この記事きじでは、レッドストーンの知識ちしきがなくても大丈夫だいじょうぶ!マイクラ初心者しょしんしゃでもできるプログラミングてき思考しこうそだあそてつツルハシRTA」提案ていあんします。

てつツルハシRTAできたえられるちから
 物事ものごと分解ぶんかいし、手順てじゅんかんがえるちから
 かんがえた手順てじゅん実行じっこうし、試行錯誤しこうさくごしながら改善かいぜんをして課題かだい解決かいけつするちから
スポンサーリンク

RTAとは?

RTAとはリアルタイムアタックりゃくで、ゲームスタートからクリアまでの所要しょよう時間じかんみじかさをきそプレイスタイルのことです。

マイクラでは、エンダードラゴンをたおすまでのタイムをきそう「エンダードラゴンRTA」やネザーに到着とうちゃくするまでのタイムをきそう「ネザーRTA」などがあるようです。

 

鉄ツルハシRTAとは?

ワールド作成さくせいからてつのツルハシを作成さくせいするまでのタイムをはかります。

用意よういするものは、マイクラがあそべる環境かんきょうとストップウォッチだけ。

ストップウォッチはスマホのアプリやキッチンタイマーでOKです。

 

とりあえず1回やってみよう

なにかんがえずに1かいやってみます。

ワールドが生成せいせいされたらストップウォッチスタート!

見渡す限りの砂漠

き、がない……(絶望ぜつぼう

ワールドはランダムに生成せいせいされるのでうん重要じゅうようです。

 

石炭発見

石炭せきたんはたいまつをつくったり、鉄鉱石てっこうせきくのに必要ひつようですね。

 

鉄鉱石発見

渓谷けいこく鉄鉱石てっこうせき発見はっけん

あとはてつのインゴットにしてツルハシをクラフトするだけ!

 

鉄のツルハシ完成

てつのツルハシ作成さくせい完了かんりょう!タイムは14ふん23びょうでした。

スポンサーリンク

どうやったらもっと早くできるか考えよう

どうやったら最初さいしょのタイムよりはやくできるのか、おそくなる原因げんいんかんがえてみましょう。

タイムがおそくなる原因げんいんとして、

  1. 不要ふよう素材そざいってしまっている
  2. 作業さぎょう順番じゅんばんわる
  3. うんわる

かんがえられます。

3ばんの「うんわるい」は、自分じぶんではコントロールできないものなので、1ばんと2ばん原因げんいん改善かいぜんする方法ほうほうかんがえてみましょう。

 

必要な素材を洗い出す

画像がぞうをみてがついたかもしれませんが、ムダなアイテムをいくつかっています。

不要ふようなアイテムを時間じかんが、ムダになってしまっていますよね。

なので、てつのツルハシをつくるために必要ひつよう素材そざいあらてみましょう。

たとえば、てつのツルハシをつくるためには、

  • てつのインゴットが3
  • ぼうが2

必要ひつようです。

てつのインゴット」をれるには、洞窟どうくつなどで採掘さいくつして「鉄鉱石てっこうせき」をはいれ、「かまど」で必要ひつようがあります。

鉄鉱石てっこうせき」は「いしのツルハシ」で採取さいしゅする必要ひつようがあって……

と、ゴールから逆算ぎゃくさんしてどんな素材そざいやツールが必要ひつようになるのかあらていきます。

このように必要ひつよう素材そざいあらすことによりムダな作業さぎょうがへって、1ばんの「不要ふよう素材そざいってしまっている」を改善かいぜんすることができますね。

材料一覧

作業さぎょうだい 木材もくざい×4
かまど 丸石まるいし×8
燃料ねんりょう効率こうりつ
原木げんぼく木材もくざい…1つで3ける
木炭もくたん石炭せきたん…1つで8ける
木材もくざい(4 原木げんぼく×1
ぼう(4 木材もくざい×1
たいまつ(4 石炭せきたん または 木炭もくたん×1
ぼう×1
木炭もくたん 原木げんぼく×1をかまどで
燃料ねんりょう原木げんぼく×1など)
のオノ 木材もくざい×3
ぼう×2
のスコップ 木材もくざい×1
ぼう×2
のツルハシ 木材もくざい×3
ぼう×2
いしのツルハシ 丸石まるいし×3
ぼう×2
てつのツルハシ てつのインゴット×3
ぼう×2
てつインゴット 鉄鉱石てっこうせきをかまどで
燃料ねんりょう石炭せきたんまたは木炭もくたん×1など)

必要ひつよう素材そざいかずかったでしょうか?

算数さんすう勉強べんきょうにもなりますね。

 

作業の順番を決める

つぎに、作業さぎょう順番じゅんばんめます。

2番目ばんめ原因げんいんであった作業さぎょう順番じゅんばん見直みなおしましょう。

たとえば、洞窟どうくつ鉄鉱石てっこうせきはいれた段階だんかいぼうつくるために地上ちじょう原木げんぼくをとりにもどったら、時間じかんのロスになります。

洞窟どうくつはいまえ原木げんぼくをとっておいたほうがいいでしょう。

このように、なるべく時間じかんのロスがすくなくなるように作業さぎょう順番じゅんばんかんがえます。

のオノをつくるまでの作業さぎょうしてみました。

  1. さが
  2. 原木げんぼく(×2)を採取さいしゅする
  3. 原木げんぼく木材もくざいにクラフト
  4. 木材もくざい作業さぎょうだいにクラフト
  5. 木材もくざい(×1)をぼう(×4)にクラフト
  6. 木材もくざい(×3)とぼう(×2)をのオノにクラフト

 

フローチャートにする

せっかくなので作業さぎょう手順てじゅんをフローチャートにしてみましょう。

フローチャート(ながとは、仕事しごとながれや処理しょり手順てじゅん図式ずしきしたもので、プログラムの設計せっけい使つかわれています。

 

のオノをつくるまでの作業さぎょうを、フローチャートにするとした画像がぞうのようになります。

フローチャート

 

途中とちゅう判断はんだん必要ひつよう場面ばめんがあったら、ひしがた記号きごう使つかってきます。

フローチャート(判断)

画像がぞうのフローチャートを文章ぶんしょうにすると、したのようになります。

もし「石炭せきたんがあるなら」そのときは
  石炭せきたんぼうをたいまつにクラフト
そうでなければ
  原木げんぼく原木げんぼくき、木炭もくたんつく
  木炭もくたんぼうをたいまつにクラフト

文章ぶんしょう説明せつめいよりも、ながれがかりやすくなりました。

 

もう1度トライ!

かんがえたフローチャートにしたがって、もう1トライしてみましょう!

前回ぜんかいよりタイムははやくなったでしょうか?

やっている途中とちゅうで、まちがいにいたりもっとこうしたほうがよかったかなとおも部分ぶぶんてくるとおもいます。

そのときはフローチャートを修正しゅうせいして、またためしてみましょう。

 

まとめ

てつツルハシRTAできたえられるちから
 物事ものごと分解ぶんかいし、手順てじゅんかんがえるちから
 かんがえた手順てじゅん実行じっこうし、試行錯誤しこうさくごしながら改善かいぜんをして課題かだい解決かいけつするちから

家族かぞくともだちとタイムをきそったり、協力きょうりょくして手順てじゅんかんがえてみましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました